\ 首すわり前から新生児縦抱っこ /

napnap全シリーズに対応しています
*ふたご抱っこひもにはお使いいただけません
*Tranはダブルショルダーのみ使用可能です。
*Tranはダブルショルダーのみ使用可能です。
〇抱っこひも
[ MeshDry / Basic / Compact / Ukiuki ]
生後0か月 3.2kgから使用できます。
*生後1か月まではSGマーク制度の対象外です。
生後0か月 3.2kgから使用できます。
*生後1か月まではSGマーク制度の対象外です。
〇ヒップシート
[ Tranダブルショルダーヒップシート ]
生後1か月から使用できます。
*ヒップシートTranはSGマーク制度の対象外です。
*シングルショルダーには使用できません。
生後1か月から使用できます。
*ヒップシートTranはSGマーク制度の対象外です。
*シングルショルダーには使用できません。
1.折り曲げて調整できるヘッドサポート
成長に合わせて新生児パットの高さを調整できるので、小さいお子さまも埋もれにくい形状です。内側に折り込むと頭の揺れも優しくガードできます。
2.2段階調整ができるサポートベスト
成長に合わせて横幅も変更可能。首すわり直前のお子さまや、厚着しているときでもぴったりフィットします。
3.股関節のM字姿勢を保つインナークッション
未発達な股関節を立体裁断3Dクッションが優しくサポートします。おしりをクッションにはめ込むことにより、正しい姿勢に近づけます。
\ 首すわり前から新生児縦抱っこ /
こちらの商品はベビーキャリーと同時購入用の商品となります。新生児パッド単品もしくは、ベビーキャリー以外の商品と同時購入いただきましても、キャンセルとさせていただきます。
商品レビュー
あかにゃ様 | 投稿日:2020年08月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
新生児の首が安定しない状態でも、頭の高さまで赤ちゃんがギュッと包まれた状態になります。赤ちゃんも安心するらしく、しばらく抱っこしてるとそのまま寝てくれます。たまに装着するために新生児パッドに寝かせてボタンを留めただけで寝落ちることも(笑)。生後2週間~1か月頃は首が安定せず、構造上、前方向には頭をとめるものがないので体を起こすと頭が前に動いて、おでこがこちらの身体についた状態になることがあります。顔が見えないのが気になり、可能であれば手で押さえたり、おでこのところに巻いたタオルを挟んだりして使ったことも。1か月過ぎからは、頭がパッドにしっかりはまるサイズになり、そういったこともなくなりました。
|
まめ様 | 投稿日:2020年02月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
早産で生まれ、病院通院があるために購入しました。
首がすわっていないため、安心して使えそうです。 |
みっちゃん様 | 投稿日:2020年01月08日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
しっかり包まれるけど新生児だと上の方の止めるところは丁度手や首辺りにきちゃうので私は怖くて止めれず使ってますが
大丈夫です 赤ちゃんが座る部分が私自身デブでお腹出ているのでちょっと苦しさ痛みを感じることも なので星1つ減らさせて頂きました |
【同時注文用】新生児パッド
\3,300円